本の紹介(2) 【フランス人は10着しか服を持たない】

こだわりを通じて、人と人を、人と物を繋げる
つながりびと『はるさん』です。
ご覧いただきありがとうございます。
初めての方は、プロフィールを読んで下さい。
きょうは本の紹介です。
僕は主に図書館で本を借りて読んでます。
ジャンルは、自己啓発本、ビジネス本、エッセイ、実用書、レシピ本、小説、絵本、写真集
なんでもその時に勧められたり、紹介されていた本を片っ端から読んでます。
簡単な読書記録をInstergramに投稿しています。
その中から、一冊を選んで5分で内容が分かる紹介をします。
きょうの一冊(実際は3冊)、「フランス人は服を10着しか持たない」シリーズ3巻
目次
フランス人は服を10着しか持たない
典型的なカリフォルニアガールだった著者が、フランスの貴族の家にホームステイで学んだ毎日を“特別な日”のように生きるには?
情熱的に、お金をかけずに、生活を心から楽しむ方法が満載。
・間食はせず、食事を存分に楽しむ。
・上質なものを少しだけ持ち、大切に使う。
・日常の中に、ささやかな喜びを見つける。
日常の生活を特別な日に彩るには、自分の身の周りをシンプルに整える事。
フランス人は服を10着しか持たない2 今の家でもシックに暮らす方法
フランス人は10着しか服を持たないの続編
『シックってどういうこと?』から始まる、シックに暮らすための提案。単なるおしゃれなだけではなく、内面から醸し出す不思議な魅力の手の入れ方を教えてくれます。
・スケジュールを作成する(お掃除スケジュール)
・時間を区切って片付ける
・目にするたびに片付ける
・置きっぱなしにしないですぐ片付ける
・アファメーション
・郵便物はどこかに置く前に整理する
・テレビのつけっぱなしはやめる
ちょっとした生活習慣を変えるとシックになる。良いものだけを身の回りに置くだけでも心豊かになる。
「凛とした魅力」がすべてを変える フランス人は服を10着しか持たない ファイナルレッスン
「どうしたら凛とした魅力を手に入れられるか」ではなく、「どうしたら凛とした魅力を身につけ、磨くことができるか」という視点で書かれた総まとめと実践編。
具体的な場面での取り組みを実践すればフランス人に近づけると思います。
・部屋着は持たない
・話すとこは目線を合わす
・褒め言葉は素直に受け取る
・整理整頓に時間を割く
・同じ志を持った仲間を見つける
ひとりの時でも、家でもシンプルに意識して暮らすことで人前でも「凛とした魅力」を発揮できる。



ポイントを3つほど紹介します。
いちばん良い持ち物をふだん使いにする
⇒日常が突然、特別なものに見えてくる。
シックであるということは、どんなことがあっても心の平穏を失わないこと
⇒ちょっとした生活習慣を変えるとシックになる。良いものを身につけたり、周りに置くだけでも心豊かになると思う。
ひとりのときこそ変化を引き起こすチャンス。
⇒自分ひとりで誰にも見られない時が素の本当の自分、その時に凛としていれば人前でも凛として振る舞える。
こんな人には是非お勧めの一冊です。
・普段の生活をシンプルに暮らしたい人
・自分を大切に生きたいした人
・いまこの瞬間が幸せだと感じたい人
著者・書籍情報
著者のプロフィール:
典型的なカリフォルニアガールだった著者が、フランスの貴族の家にホームステイしてマダム・シックと出会う。
マダムの生き方に感銘を受け、シックなライフスタイルに目覚め、ライフスタイルブログを執筆。
パリで学んだ素敵な暮らしの秘訣を紹介した連載記事が大反響を呼び、本著を刊行。
書籍情報:
書名:1)フランス人は服を10着しか持たない
2)フランス人は服を10着しか持たない 今の家でももっとシックに暮らす方法
3)「凛とした魅力」がすべてを変える フランス人は服を10着しか持たない ファイナルレッスン
著者:ジェニファー・L・スコット
出版社:大和書房
価格:1400円+税
本の目次:
1)フランス人は服を10着しか持たない
Part 1 食事とエクササイズ
Capter1 間食はシックじゃない
Capter2 食べる喜びを我慢しない
Capter3 面倒がらずに体を動かす
Part 2 ワードローブと身だしなみ
Capter4 10着のワードローブで身軽になる
Capter5 自分のスタイルを見つける
Capter6 ノーメイクみたいにメイクする
Capter7 いつもきちんとした装いで
Capter8 女らしさを忘れずに
Part 3 シックに暮らす
Capter9 いちばん良い持ち物をふだん使いにする
Capter10 散らかっているのはシックじゃない
Capter11 ミステリアスな雰囲気を漂わせる
Capter12 物質主義に踊らされない
Capter13 教養を身につける
Capter14 ささやかな喜びを見つける
Capter15 質の良さにこだわる
Capter16 情熱をもって生きる
2)フランス人は服を10着しか持たない2 今の家でもシックに暮らす方法
Introduction シックってどういうこと?
Part1 毎日を特別に生きる
Chapter1 フランス流の暮らしのコツ
Chapter2 いつでも片付いた家になる方法
Part2 一日をシックに過ごすためのタイムスケジュール
Chapter3 「特別な1日」にするための朝の魔法
Chapter4 優雅な午後にひとり時間を楽しむ
Chapter5 とっておきの夜の過ごし方
3)「凛とした魅力」がすべてを変える フランス人は服を10着しか持たない ファイナルレッスン
Part1 「凛とした魅力」のパワー
Chapter1 マダム・シックの「凛とした魅力」
Part2 あたたの見た目は内面を表す
Chapter2 スタイルのもたらす力
Chapter3 いつも「自分らしい」服を着る
Chapter5 きびきびと美しく振る舞う
Chapter6 コミュニケーションで魅了する
Part3 「凛とした魅力」を磨きつづける
Chapter7 心のこもったおもてなし
Chapter8 食事のときもエレガントに
Chapter9 家でもどこでも素敵なあなたでいよう
Chapter10 顔がきれいなだけではダメ!
Chapter11 ものの見方を変えてみる
まとめ
「10着しか服を持たない」というのは、断捨離をしようという言った趣旨ではなく、日常の生活がいつも特別な日になるためにどのように暮らすか?のヒントが満載です。
ファイナルレッスンでは、女性目線での事柄が多いですが、基本的なところは男性でも十分に参考になる本です。
これを読んで、
身の回りをシンプルに整え、自分を大切に丁寧に生きる、
それは、いまこの瞬間を生きることにつながり、
幸せを感じることが出来ると様になるのだろうと思う。
日常が特別な毎日になりいつも幸せを感じたい人は是非読んでみてください。
最後までおつきありありがとうございます。
ブログを公式ラインから配信しています。
よかったら、友達追加ください。
ブログを公式ラインから配信しています。
よかったら、友達追加ください。

believe in oneself 〜きっと大丈夫〜 最近の音源
Clubhouseが繋ぐご縁
リアル「本を売らない本屋さん」1号店 喫茶チェック見習いママさん
太田 悠子さん
「みんなで作る本を売らない本屋さん」の書店員
村上 綾さん