ライオンズゲートと不思議なシンクロ

こだわりを通じて、人と人を、人と物を繋げる
つながりびと『はるさん』です。
ご覧いただきありがとうございます。
毎週木曜日は日ごろ考えたり感じていることや、日々の出来事について投稿していきます。
今回のおはなしは「ライオンズゲート!」です。
ライオンズゲートって?
ライオンズゲートとは、毎年8月8日前後に起きる、宇宙の特別な天体配置(地球・オリオンベルト・シリウスの3つの天体が一直線にきれいに並ぶ)のことです。
ライオンズゲートが開いている間は、年間を通して、もっとも地球に宇宙エネルギーが降り注ぐ時期であると言われているのです。
ライオンズゲートが開いているときは、地球に多くのエネルギーが満ちているため、アセンション(次元上昇)という、霊的な進化を遂げやすい状況ができあがります。
しかしその一方で、地球に降り注ぐ多くの宇宙エネルギーは、私たちの精神や体調を不安定にしてしまうこともあります。
不思議なシンクロ
8月8日近辺によく訪れている場所があるんです。それは宇品にあるFLEX GALLERYにある24/7 coffee&roaster。
会社から程近く、会社帰りに寄って、1時間ほど海の見えるソファー席で読書をするんです。
飲んでいるのが氷珈琲と言うワンパターン😁
でも、ここでは自分ひとりの時間をゆっくり過ごすことが出来るのです。
ライオンズゲートの過ごし方
ライオンズゲートが開いている時期は、4つのことに気をつけて過ごしたら良いらしい。
1.過去にとらわれないこと
2.ありのままの自分自身を見つめること
3.心を許せる人と多くの時間を共にすること
4.無理はしないこと
体調不良と心の変化
ライオンズゲートが開いているときは私たちの精神や体調を不安定にしてしまうこともあります。
体調面で言うと、この数日間お腹の調子がいまいちなんです。数ヶ月に一度くらいはお腹を下して脂汗をかくことがあるんですが、今回は数日間の間に2回も。
精神面で言うと、半年以上継続していた朝のルーチンを継続するのが少ししんどくなってきたんです。
就寝前に翌日の予定の書き出し
6時起床
トイレ磨き・床磨き
珈琲を淹れる
朝食を食べる
Clubhouseでおしゃべりをする
週に4回7時にブログを配信
その後、出勤or在宅勤務
年末、GWなどの長期連休中も崩さずに生活をしていたのですが、
オリンピックと夏休みで少し生活パターンが変わってしいまう状況でもあったのですが、朝のルーチンは継続しなくてはと思っていました。
朝のルーチンに囚われすぎていて、ガチガチになってないのか?
本当にそれを守らないとどうなるのか?
もっと柔軟な過ごし方できないのか?
の疑問が!
夏休みの間は、仕事も休みだし自粛で予定も無いので、あえて予定を作らずその時感じたことで行動してみようと決めました。
ライオンズゲートの過ごし方にあったように、習慣にとらわれず、自分を見つめる時間をとりながらい無理をせず家族とゆっくりする時間を。
一週間過ごしてどんな心の変化があるのか?
もう一つ偶然の出来事
自分は子供に対して失敗やカッコ悪いところを隠してないか?
とふと思って、
これからでも伝えた方が良いのではと思ってしまったんです。
いきなり、『父さんはねえ、、、」って話すのもちょっと照れくさいし、
そうだ、自己紹介のブログを読んでもらったら良いんじゃないか!
で、LINEでブログのURLを送って、メッセージを添えって送ってみました。
何がどれだけ伝わるかは分かりませんが、きっかけになればと思ってます。
これを送ったのが8月8日だったんです。なんか不思議です。
このブログも配信日や配信時間を気にせずにできる範囲で書いています。
ブログを公式ラインから配信しています。
よかったら、友達追加ください。
