今年のことば

こだわりを通じて、人と人を、人と物を繋げる
つながりびと『はるさん』です。
ご覧いただきありがとうございます。
初めての方は、プロフィールを読んで下さい。
きょうは日ごろ考えたり感じていることや、日々の出来事について投稿していきます。
今日のテーマは「今年のことば」です。
ふりかえり
2015年に初めて年末に一年を振り返って「今年のことば」として総括をしました。
2015年は、『決める』
迷ってやってなかった事をやると『決める』
決めないと何も変わらない、決めて行動することでどんな結果でも大丈夫だというを感じられました。
2016年は、『幸』
幸せは探すものでなくて,自分で気付く選択もの。
自分の気持ちに従って素直に行動しよう!
2017年は『行動』
自分の気持ちに従って素直に行動しよう!
思考で動かない(常識、損得にとらわれない)⇒感情で動く(やりたい、わくわく優先)を意識した年でした。
2018年は、『破』
いろんチャレンジや学びをベースに少し冒険して
自分のアイデアを試したり、組み合わせたり、
型を破ってこれたかなぁ?って思うんです。
2019 年は、『気付き』
気付きとは、既に知っている事を再認識すること。
わかったつもりでいた事を改めて気付かされる出来事があった年でした。
2020 年は、『繋がる』
候補としては、「企」「縁」「拘り」「繋」などがあったのですが、
『繋がる』です。
点と点が、人と人が、行動と行動が自然と繋がった1年でした。
2021年のことばは、、、、、
『Self Blanding』とします。
今年はコロナ禍であっても、色々なチャレンジをした年なので、
「実験」「Trial」も候補にあったんですが、
なんと言っても、6月にホームページ「tunagaribit.com」を開設して、
9月には、フリーペーパー「たからびと」を発行し
つながりびと「はるさん」とは、何者か?を知ってもうことができたんじゃないかと思っています。
自分としても、これからどんな自分で生きるのかを真剣に考えて、体験をしてみて、修正をしながら一歩ずつ前に進めたと自負している。
だから、『Self Blanding』です。
前述した、フリーペーパー「たからびと」
貰っていただける方はお声がけ下さい!
手渡しでも、郵送でも、どちらも対応いたします。
ブログを公式ラインから配信しています。
よかったら、友達追加ください。
