本を売らない本屋さん広島分店オープン

 今春3月より準備を進めておりました「本を売らない本屋さん広島分店」が9月にminagartenのmina booksのひと棚としてオープンします。

本を売らない本屋さんとは

本を売らない本屋さん創始者紹介

【本を売らない本屋さん】の創始者は、『読書の方法』の著者くっきーさんこと久木田裕常さん

本を売らない本屋さんの活動

①100%本屋さんを応援する本屋さん
②「使う読書」で読書を活用する人を増やす
③読書で遊びまくり読書界隈を面白くする
この三つの柱で活動している団体です。

具体的には、
①Clubhouseで本の紹介をする。朗読会・読書会をする。
②本を読まない読書会BookPartyの開催。
③あなたの人生を変えた3冊インタビュー。  など

本を売らない本屋さん将来ビジョン

訪れた人の人生が変わる、、、「本の秘密基地」を札幌につくりたい!と言うことで準備中です。
 くっきーさんのNOTE記事→本の秘密基地「本を売らない本屋さん」
本の秘密基地は、「人生を変えた1000冊ブックカフェ」
 1年後に引き寄せる宣言をして人生を変えた1000冊ブックカフェ引き寄せ日記 をNOTEマガジンで配信されています。

本を売らない本屋さん広島分店

本を売らない本屋さん広島分店(@mina books)の運営概要

 札幌に「人生を変えた1000冊ブックカフェ」が出店するのは、1年後を予定。私は、待ちきれずに分店をオープンしちゃえっとひと棚本屋さんとして本店に先駆けて運営を開始します。

  • 出店場所:mina books(minagarten)にひと棚オーナーとして出店
  • 出店者: 「本を売らない本屋さん広島分店」広島チーム / 代表:加藤寿幸
  • 出店テーマ:  あなたの人生を変えた一冊
    (サブテーマ:旅する本 → 全国を旅して読者の書き込み・コメント満載の本を展示)
  • 選書方法:広島近郊の書店主さんなどの「あなたの人生を変えた一冊」
    • 動画・音声などでインタビューし、アーカイブへアクセスして視聴できるQRコードも設置。

 ここでは、本の販売をしません。「あなたの人生を変えた一冊」を音声(動画)インタビューアーカイブと共に紹介します。
ここで紹介している本を街の本屋さんで購入して頂く。そうすることで、街の本屋さんの応援につながると考えています。

 この本棚の本を手に取った人が、その本を読むことで、自身の人生を切り開くきっかけになったり、その本を買う為に街の本屋さんへ足を運んでくれたり、本を紹介した人(本屋の店主)に会いに行くことで、純粋に街の本屋さんの応援したい。そんな本棚です。

 

本を売らない本屋さん広島分店運営のサポートメンバー募集

  本棚を運営するのに固定費(初年度6万円=初期費用+家賃)が発生します。皆さんのサポートをお願いしたいと思います。

  ・本棚の家賃
  ・本棚の装備品・装飾など
  
  ・本棚に置く本は、インタビュイーからの献本をお願いしています。購入する場合もあります。

 サポートメンバーには、本棚に設置予定の本活動紹介の小冊子に(都道府県+氏名orニックネーム)を記載をさせていただこうと思っています。また、読書会、本屋巡り、お茶会などサポートメンバー限定の企画を予定しております。

 サポートとしては、1口1000円からの運営費へのご支援をお願いします。(何口でも歓迎します。)

Pitax    送金方法 → Pitax
 
PayPay送金 PayPay ID ”hippo_h”or”090-6436-8940”で検索して送金。

      送金方法 → PayPay残高を送る

楽天Pay   連絡先に登録されている場合はそのまま送金。
      連絡先に 登録されていない場合は、リンクをSNSのDMなどで送付ください。

      送金方法 → 楽天キャッシュの送り方

その他、銀行振り込みなどは”hippo.h626@gmail.com”までご連絡ください。

本を売らない本屋さん広島分店への想い

 私は、「本を売らない本屋さん」と出会って、本の魅力や力を再認識して、自分で本を読むだけでなく、以下のようなイベントを通じて多くの人に本を身近に感じて欲しいと活動しています。

  • 本の紹介(Instagram、Clubhouse)
  • 本を読まない読書会(広島・山口・神戸・大阪などで20回以上開催)
  • 旅する本(「書く習慣」など3冊全国移動中)
  • 本屋巡り 新しい本との出会い、新しい店主さんとの出会い

 
 本を通じての繋がりで夢の実現が出来ると思ってます。

  • 本を手に取って貰う、
  • 本屋さんに興味を持って貰う、
  • 店主さんに興味を持って貰う、
  • どんな本を読んでるのか?気になる。
  • その人に会って見たくなる。
  • その人と繋がり新たな一歩を踏み出したくなる。

 そのきっかけとして、人生を変えた一冊を手に取ってみて欲しいと思っています。 

 本を売らないことで、広島の街の本屋さんの応援となることを体現します。
私は、本屋巡りをして書店主さんとお話をすることが大好きです。そして本屋さんを応援したいという想いが強くなってきた。
 「本を売らない本屋さん」の本を手に取った人が、店主さんと繋がり、その本から人生を変えるヒントを貰えることがあればこの上なく嬉しいです。

本を売らない本屋さん広島分店の将来ビジョン

 広島分店で紹介する 「あなたの人生を変えた一冊」は、インタビュイーを「本屋さん店主」から「書店員」、「本好きの人」へて拡大しながら、紹介する本を入れ替えながら本を集めて行きます。

 また、広島での運営方式を全国へ広げて、札幌本店がオープンする際は、全国各地からの「あなたの人生を変えた1冊」があつまり、札幌の本店へ繋げていきます。

くっきーさんのSNSを紹介しています

Facebook → 久木田 裕常(くっきー)  
Twitter → くっきー🍪本を売らない本屋さん
Instagram → くっきー🍪本を売らない本屋さんくっきー🍪人生を変えた3冊
Clubhouse → くっきーCookie
Line オープンチャット → 本を売らない本屋さんファンの部屋📚

最近の読んだ本を紹介しています

 Instergramで読んだ本を紹介しています。Instergramをご覧ください。